Blog&column
ブログ・コラム

遺言書を公正証書で作成するメリットとは?

query_builder 2023/08/03
コラム
52
「遺言書を公正証書で作成するメリットは何だろう」との疑問をお持ちではありませんか。
わざわざ公正証書にする必要があるのか疑問に感じる方もいらっしゃいますよね。
ここでは遺言書を公正証書で作成するメリットを紹介します。

▼遺言書を公正証書で作成するメリット
公正証書で作成した遺言書は「公正証書遺言」と呼ばれます。
公正証書遺言には以下のようなメリットがあります。

公証人が遺言書を作成するため信憑性が高い
・文字を書くのが難しい状態でも遺言書を作成できる
・法律上有効になるため相続でのトラブルを減らせる

公正証書遺言は信憑性の高い書類です。
書類は公証人が作成するため、遺言者が文字を書けない状態だとしても問題ありません。
法律上も有効であるため、相続人間でのトラブル回避にも役立ちます。

■遺言書を公正証書で作成するなら行政書士への相談もおすすめ
公正証書遺言を作成したいと考えているのなら、行政書士への相談もおすすめです。
行政書士は専門知識を持っており、公正証書遺言をしっかりサポートしてくれます。
作成にあたり不安に感じているのなら、ぜひ相談してみましょう。

▼まとめ
公証人が遺言書を作成するため信憑性が高いとして、公正証書遺言は多くの人に利用されています。
遺産相続でのトラブルを回避できる可能性が高まりますので、ぜひ利用を考えてみましょう。
札幌市にある「行政書士 伊藤昭弘事務所」では、公正証書遺言作成のご依頼を承っております。
お客様の要望をしっかりヒアリングしたうえで対応しておりますので、ぜひ遠慮なくお問い合わせください。

NEW

  • 札幌市の行政書士で、建設キャリアアップシステム事業者登録、作業員登録のご相談を受けたまわっており...

    query_builder 2022/01/08
  • NPO法人立ち上げ後の助成金申請手続きについて

    query_builder 2023/11/01
  • NPO設立の流れについて紹介

    query_builder 2023/10/03
  • 遺言書を公正証書で作成するメリットとは?

    query_builder 2023/08/03

CATEGORY

ARCHIVE