多くのご相談者様より「困った時すぐに相談できて便利」「通いやすくて助かっている」など、喜びのお声を頂戴しています。遺言書作成や許認可、信託など、法に関する幅広いサポートを行います。
公共交通機関で来られる方は、近くの駅までお迎えに上がります。
遺言書は残されたご家族のための大切な書類です。自筆で書かれる自筆証書遺言の場合でも、法的根拠にそって書く必要があります。ルールを逸脱して書かれた遺言書は無効と判断されてしまうケースもあります。そのため行政書士が、監督をすることで正しい書式の遺言書作成を行うことができます。また遺言書の内容が実行可能かどうか、後々の遺族感でのトラブルにならないかなど法律の専門家として適切なアドバイスができます。遺言書の種類として公証役場におもむく公正証書遺言や秘密証書遺言もあります。公正証書遺言は行政書士がご相談者様、もしくは遺言者様の代わりに公証人と話し合いをして作成します。また、誰にも遺言書を見られたくない場合は秘密証書遺言がおすすめです。証人や公証人が中身を確認することなく、間違いなくご相談者様の作成した書類だと証明されます。